ZEN NORITAKE RECRUITING
INTERVIEW

メーカーと商社
双方の目線で営業ができるのが
仕事の醍醐味

第二営業部 豊田営業所
現代中国ビジネス及び文化専攻
2015年入社
Y.Y

※所属部署は取材時のものです。

仕事の内容

01

大口のお客様に対し、
提案~受注後のフォローまで対応

研削工具等の営業として、売上管理・拡販活動・納期管理などを行い、加工に関する相談に応じています。
かつては小口のお客様60社ほどでしたが、現在は大口のお客様25社ほどを担当しています。お客様の規模によってアプローチの仕方が異なるため、どちらの経験も仕事をする上で役立っています。
ゼンノリタケは、ノリタケ製品を販売することはもちろん、ノリタケグループ以外の製品の仕入れ・販売もできるのが大きな特徴です。
幅広い製品知識が求められるため、展示会に出向いたり、取引先から情報収集するなど日々の学びが欠かせません。

私のこだわり

02

持ち前の情報整理力と記憶力を活かし、
迅速かつ誠意ある対応を

お客様と信頼関係を築くには、スピーディーかつ、お客様の立場に立った誠意ある対応が大切だと考えます。
私は情報整理と記憶することが得意で、一度相談いただいた内容は忘れない方です。
そのため「以前お問い合わせいただいた○○のことでしょうか」「△△はいかがでしょうか」など、お客様が求めている情報を先回りして提供し、話がスムーズに進むよう心掛けています。

仕事のやりがい

03

個人の成果と営業所の業務効率化

訪問を重ね真摯に対応することで注文や売上につながるのは、目に見えるやりがいと言えます。あるお客様のノリタケシェア率を15~20%→30~40%とおよそ2倍にすることができた時は、上司にも評価され、自分の営業方法は正しかったという自信につながりました。
また、私の提出した業務改善提案が営業所内で採用されたのも嬉しかったことの一つです。全国13か所ある営業所では業務の共通化・効率化を図っていますが、各営業所それぞれのルールが残っている部分もあります。異動前の注文書管理方法を異動先に導入し、所内全体の事務作業軽減を実現しました。

今後の目標事

04

個々人の営業スタイルに合った人材育成

数年後には、管理職として部下を指導する立場にならないといけないと思っています。
今は指導の経験も浅く、苦手意識がありますが、自分のやり方を押し付けるのではなく、それぞれの個性に合った営業スタイルの確立をサポートし、個人スキルを底上げすることによって営業所全体の売上向上を目指したいと思います。

ゼンノリタケを
選んだ理由

05

大学卒業後は中国と取引のある商社に入社しました。仕事をしていくうちに品質に対する考え方に違和感を覚えるようになり、ノリタケの品質へのこだわりや充実したサポートに魅力を感じました。
「営業」と聞くと、飛び込みやノルマ達成などのイメージが強いかもしれませんが、ゼンノリタケは既存のお客様を定期的に訪問する「ルート営業」がメインで、お客様に寄り添いニーズに合う製品を提案するスタイルが自分の性格にも合っていると思います。

1日のスケジュール

AM

  • 8:40~9:00

    出社、メールチェック

  • 9:00~10:00

    事務作業、入荷品確認

  • 10:00~12:00

    移動、客先訪問

  • 12:00~13:00

    昼休憩

PM

  • 13:00~16:30

    移動、客先訪問

  • 16:30~17:00

    棚整理、事務作業

  • 17:00~17:30

    翌日の準備、退社

入社希望の方へ

ゼンノリタケでは社会人としてのお手本となるような上司の下で働くことができ、自分自身も大きく成長できたという実感があります。
職場は上司も後輩もお互いに意見や冗談を言い合える和やかな雰囲気で、とても働きやすいです。
仕事において結果はもちろん求められますが、その過程は個々人に任されており、アプローチの仕方は自由に組み立てられます。
商社とメーカー双方の目線で営業が経験できるゼンノリタケで共に成長していきましょう。

PAGETOP